ここから本文です。
よいお茶とはなにか?を知るヒントがここにある。自らお茶づくりを体験する、価値ある2日間!
日程 | 2024年10月13日(日)、14日(月・祝) ※2日間通しでのご参加を前提としています。 |
---|---|
集合場所 |
森内茶農園(静岡市葵区内牧) |
駐車場 | あり |
定員 | 12名(最小催行人数8名) |
料金 | 30,800円(税込/材料費、体験料、講師料、昼食代、保険料他) |
主催者 | 株式会社そふと研究室 旅行センター |
問い合わせ先 | 株式会社そふと研究室 旅行センター |
TEL | 054-272-0525 |
ホームページ | https://soft-labo.net/liberota/temomi2024/ |
応募 | そふと研究室ホームページよりお申込みください。 |
お茶の手もみは、人の手の動きを機械に置き換えた現在の機械製茶につながる、お茶製造の原点です。 このツアーでは、静岡市茶手揉保存会講師の指導のもと、参加者がチームを作り、お茶の葉が細撚れの茶葉になるまでの工程を体験していただけます。初日は講義と実技(手もみ)、2日目は前日の体験をふまえてさらに質の高い手もみ茶づくりを目指します。 できたお茶は講師の品評、皆さんの互評を行い、終了時には体験塾修了証をお渡しします。
|