ホーム > 緑茶協会について > イベント情報

ここから本文です。

ふじのくに茶の都ミュージアム 産業セミナー「紅茶によるまちおこしに学ぶ」

愛知県尾張旭市では「紅茶によるまちこし」が行われています。尾張旭市は市町村の人口比における「おいしい紅茶の店」店舗数が平成24年から14年間連続で日本一となっています。

まちおこしの中心となって活躍されている尾張旭市観光協会早瀬会長と堀田信幸理事(紅茶専門店TEAS Liyn-an店主)をお迎えし、お話を伺います。

お茶を楽しむ環境の創出とまちおこしについて学んでみませんか。

日程

2025年11月20日(木)13時30分~15時00分予定(受付13時~)

場所

ふじのくに茶の都ミュージアム  1階 多目的ホール

(島田市金谷富士見町3053番地の2)

駐車場 無料 (大型バス最大8台、乗用車約80台)
料金

無料 ※別途当日の博物館観覧券(一般300円)が必要です。

応募・参加

定員80名。事前予約制です。詳細はHPをご覧ください。

URL⇒https://tea-museum.jp/event/20251120.html

主催者

ふじのくに茶の都ミュージアム

問い合わせ先 ふじのくに茶の都ミュージアム
TEL

0547-46-5588

 

2025コウチャ