ここから本文です。

  • 最高金賞
  • 金賞
  • フロンティア賞
  • パッケージ大賞

最高金賞

玉露和翠(ぎょくろわすい)

まるでひとつひとつクッキーを取り出すようなおしゃれなパッケージ。
高級感あるパッケージは贈答品にも。
深い優雅な香り、気品のある味は口に含んだ瞬間ふぁーっと広がり、心地よい旨みがいつまでも続きます。

静岡県岡部の茶園。新芽が伸びてくる頃、摘み取りの約20日位前に、直射日光が当たらないように茶園に覆いをして育てます。その後、新芽をすべて手で摘み取ります。しかもその茶園の一番茶だけを使用。覆いをする作業、茶摘み、全部手作業のため作れる茶の量は本当に僅かしかできないのです。

コンセプト

早速急須でいれて味わってみたくなる高級玉露
一煎パックではなく、一人分パックの3g入り

内容量

60g(3g×20)

商品価格(税込)

2,625 円

出品者

株式会社本目浅吉商店

日本

住所

〒420-0011 静岡県静岡市葵区安西3丁目65

電話

054-271-1352

FAX

054-271-3858

E-mail

hommecom@mail.wbs.ne.jp

ホームページ

http://www.hommetea.com/

ページトップへ

合組茶 MIXCHA TAKUMI

茶匠の技である合組。世間にはあまり知られていない合組を、広くお茶ファンに知ってもらうための合組体験キット。
茶匠は静岡茶業界指折りの5人。茶匠ごとに産地、品種、製法などのテーマを設定し、消費者に選ぶ楽しさを提供します。

消費者はキットに入っている茶匠のレシピに沿ったプロフェッショナルブレンドや自分好みのオリジナルブレンドを体験、味わえます。漆調の箱に茶匠ごとのテーマカラーを配色。ブランドロゴを合組缶にプリントし高級感を演出しました。

  1. ①【産地の合組】 前田文男「緑流の冴」初倉茶、高知茶、宮崎茶
  2. ②【品種の合組】 前田冨佐男「やすらぎの雫」やぶきた、ゆたかみどり、おくみどり、あさつゆ
  3. ③【製法の合組】 山梨宏之「高温度製造茶」加湿熱風煎茶、釜炒り茶、ほうじ茶
  4. ④【山の茶の合組】 和田裕巳「山のだるま」梅ヶ島茶、朝比奈かぶせ茶、文山包種茶
  5. ⑤【火入の合組】 森宣樹「炎」棚式、直火式、MICRO遠赤式

コンセプト

茶葉という「モノ」ではなく、合組という「コト」、茶匠という「ヒト」に焦点を当てました。
合組、茶匠という地域資源に、洗練されたビジュアルデザインをMIXして高付加価値化。
お茶に関心のある中高年層をターゲットとし、高級感あるギフト、お土産として大手デパートや土産物店で販売します。

内容量

90g(30g×3種)

商品価格(税込)

3,150円

出品者

株式会社マルヒデ岩崎製茶

日本

住所

〒420-0005 静岡県静岡市葵区北番町40-21

電話

054-271-1010

FAX

054-272-1010

E-mail

iwz1969@mail.wbs.ne.jp

ホームページ

http://www.plustea.jp/

ページトップへ

こうふくのお茶・香熟茶(こうじゅくちゃ)

緑茶固有の香りは青葉アルコールを主成分として様々な香り成分が混在し、さわやかなお茶の香りを特徴付けています。お茶の美味しさは味わいと喉ごしの香り、季節との調和が重要ですが緑茶のもつ年間変わらない香りも大きな要素です。この商品は緑茶の歴史の中で磨かれてきた香りを再評価して、香りの格付けを行い、味わいと香りのバランスの中で優れた緑茶「香熟茶」として位置づけ、商品化しました。
セット商品の販売と単品ごとの販売も出来る商品構成としました。

藤枝かおりは萎凋による製茶法が良い香りのポイントでした。この萎凋法の確立により、優れた香りの緑茶が造られるようになりました。
被せ香による香りは伝統的な栽培法と肥料等のバランスを再構築し、消費者にも買いやすい価格で商品化しました。

コンセプト

お茶は「こうふく」を呼ぶ飲み物です。お茶の香りを服す、香服(こうふく)は幸福に通じます。東日本大震災と福島原子力発電所の大きな災害によってもたされた現代の「悲劇」を少しでも和らげ、「癒し、やすらぎ」と「幸福感」をお茶の香りでお届け致します。
日常生活の中で人工香料が至るところで使用される今日、日本人が緑茶に求めた自然な香りを再評価し、香りの品格を持つ「香熟茶」として、新たな格付けを行い、商品化をしました。お茶の香りで「幸福」をお届け致します。

内容量

80g×2種 160g

商品価格(税込)

2,500円

出品者

西野 真

日本

住所

〒426-0023 静岡県藤枝市茶町一丁目2-17

電話

054-641-0041

FAX

054-641-6644

E-mail

nishino@thn.ne.jp

ホームページ

http://www.meicha.co.jp/

ページトップへ

“侗家佬”牌雀舌茶

外観は平たくまっすぐで、水色は柔らかい緑で透き通っている。香気は清らかで高く、味はさわやか。茶殻は若芽で明るい緑色です。

コンセプト

貴州省黎平県高山製の有機茶、内質に優れ、副作用がなく健康に有利である。少数民族の特色に富んだ贈り物として、現地の竹製のパッケージを加えてあります。

内容量

500g

商品価格(税込)

800元

出品者

贵州省黎平雀舌茶业有限公司

中国

住所

贵州省黎平县北门新区黎平大酒店斜对面侗家佬名茶总汇

電話

13595526727,0855-6212961

FAX

0855-6212961

ページトップへ

Comparison 蒸し製玉緑茶 Made in Nagasaki

  1. ①4種類のパッケージに健康感あふれる鮮やかなアクセントカラーを用い、手に取りやすいイメージを出しました。茶種を知らなくても好きな色を選び中を覗く楽しみも生まれます。
  2. ②Comparison(比較)という名の通り、蒸し製玉緑茶の中で「浅蒸し茶と深蒸し茶」「ろじのお茶とかぶせ茶」の比較を文章や写真、グラフで表現し最終的に手に取って頂いた方の嗜好で比較できるような楽しみ方を提案しました。
  3. ③長崎県内の若手生産者の4人の手で作られたお茶で、担当するお茶を決め栽培から製造まで各自の茶園、茶工場でおこない各々の特徴が生きた作品となりました。

コンセプト

ながさき茶ネットワークという生産者組織の中で世界緑茶コンテストPTを立ち上げ、一つの商品の為に栽培から販売までの全てを20~30代の若手生産者自ら行なう事で、総合的なスキルアップを狙い、商品として同じく20~30代の女性をターゲットにし「お茶を楽しむ」「お茶を知る」きっかけとして提案しました。

内容量

96g(8g×3袋×4セット)

商品価格(税込)

3,150円

出品者

ながさき茶ネットワーク世界緑茶コンテストPT

日本

住所

〒859-3807 長崎県東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷425

電話

0957-46-1701

FAX

0957-46-1707

E-mail

nagasaki-cha@canvas.ocn.ne.jp

ページトップへ

十里貢茶

本年79歳になる著名な育種学者が自ら選抜し、育成した歴史的名茶「十里香」はかつての香味を再現し、我々に明、清時代の皇家の嗜好を体験されてくれます。上品な水色、清鮮な香気、持続的な味わいは雲南茶文化遺産とも云われ、2010年上海世界博で金賞を受けました。

コンセプト

雲南「十里香」は雲南省で唐時代から栽培されている歴史的名茶として知られ、明、清時代は専ら皇家専用茶として献上されていました。雲南農業大学の著名な育種学者張芳賜教授は1000百年の歴史を持ちながら消滅の危機にあった「十里香」茶群からすぐれた系統を選抜し、自ら現地に茶園を拓き、製茶し、家族の協力のもと、正真「十里香」として世に出したのが本品です。

内容量

60g

商品価格(税込)

8,120円

出品者

昆明十里香茶厂

中国

住所

昆明市盘龙区龙泉镇

電話

0871-5844007

FAX

0871-5844007

E-mail

jzhang8686@yahoo.com.cn

ページトップへ

一爐香

直営茶園にて、 清明節(4月5日頃)に1針2~3葉を摘んで作った、韓国伝統式釜炒り茶。みる芽を利用し、アミノ酸の含有量を高め、ほのかな甘味とコクが特徴の緑茶です。

コンセプト

「茶を沸かす茶爐の香りが馨しい」という意味を持つ 一爐香は、清明節直後にみる芽を一つずつ手摘みした最高級の手製銘茶として、毎年限定販売しています。

内容量

60g

商品価格(税込)

11,200円

出品者

AMOREPACIFIC

韓国

住所

ソウル特別市 龍山区 漢江路2街181番地

電話

02-709-6165(日本語可)

E-mail

yesokgo@amorepacific.com(日本語可)

ページトップへ

ビンテージ茶

光の半透明性とコルクの栓を持つワインの瓶の環境の中で、茶が熟成していくにつれカカオの香りに近い独特な風味を持つようになります。毎年生産する茶の中でも最高の発酵茶を選別して瓶の中に入れるため、商品の高級性と特別感を付加し、さらに生産年度およびその年に起こったお茶に関する出来事を小さなカードに記してワインボトルに付ける方法を考案したことにより、消費者が毎年コレクションできるようにしました。また消費者の希望に沿ってラベルに好きな写真や文章を載せ、結婚式の引出物や出産祝いなど特別な日を記念するオーダーメイド商品を作ることもできます。

コンセプト

韓国の発酵茶は保管時間が経過するほど発酵度が高くなる性質を持っています。1次発酵は好気性発酵で2次発酵は嫌気性発酵です。光の半透過性とコルクによる最適な嫌気性発酵の条件を持つワインの瓶を利用して2次発酵を進行させ深層発酵を促します。ワインの瓶を利用したパッケージは高級感を強調し、特別な日を記念できるように考案しました。外箱には外国人にも人気が高い韓国伝統の風呂敷「ポジャギ」をデザインに採用し、ポジャギが持つ本来の意味である‘福を包む’という意を込めています。

内容量

100g

商品価格(税込)

3,700円

出品者

趙泰衍家

韓国

住所

慶尚南道 河東郡 花開面 雲樹里755-3番地

電話

010-7197-7117(日本語可)

E-mail

jukrocha@naver.com(日本語可)

ページトップへ

お茶うけ箱 “気持ち”シェアする農園茶

日本茶初心者のためにハードルを下げて、奥深い日本茶の世界をちら見せする。
各茶に、「急須がしゃべる物語」を作ることで、お茶が分からなくても、飲み手が農家と共鳴し合えるようにしました。
さらに、各農園の自作の便りを読みながら、お茶が楽しめるようにしました。
農家の暮らしというストーリーを添えることで、ただのお茶が、農産物に変わることを願っています。お茶の味に差が見つけられなくても、便りを通して農園の違いが可視化でき、農園ファンが増えることを狙っています。
さらに、手提げボックスにすることで、お茶と一緒に楽しめるお茶うけを入れ、お茶する気分を盛り上げました。

コンセプト

「お茶の違いは分からない。」お茶を日常的に飲まない若い世代には、どれも同じ茶葉になり、何をどう味わって良いのかもイメージが湧きません。もっとはっきり言えば、茶葉はなくても生きていけるものになりつつあります。
お茶うけ屋では、そういう若者に、急須(道具)を使ってお茶をいれて飲む愉しさをご提案したいと考え、ワインのように農園の違い、地域や風土の違いをそのまま味わえるお茶を作りました。
本も読まなくても生きていけるが、読めば人として幅や深みができます。お茶うけ屋では、「茶葉を淹れて飲むこと=読書」と同じと考えているため、お茶を『人としての成長を促す飲み物』と定義づけています。
そのため、

  1. ①パッケージは実際にブックデザイナーに依頼をし、文庫本とほぼ同じサイズでデザインをして頂きました。
  2. ②作り手の考え方・人となりがお茶に反映されやすい、自園自製の農園茶を提案しています。
  3. ③25gのジッパー付き少量パックにして、飲み比べができるようにしました。

内容量

25g袋×3つ 資料付き、お茶うけ菓子 1袋

商品価格(税込)

2,499円

出品者

お茶うけ屋

日本

住所

〒421-0516 静岡県牧之原市女神50-5

電話

0548-54-1195

FAX

0548-54-1195

E-mail

info@ochaukeya.com

ホームページ

店舗について/http://ochaukeya.com/

ご注文について/http://ochaukeya.shop-pro.jp/